JR 田町駅

東日本旅客鉄道株式会社 カテゴリー 第 42 位 / 78 PV

京浜東北線・根岸線 山手線
閲覧数: 78  投稿日: 2024 12 18 日  更新日: 2024 12 18

JR 田町駅 とは?

「浜松町駅」と「品川駅」の間にある、「山手線」「京浜東北線」が通っている「JR 東日本」の 3 階建て駅

基本情報

説明文

「JR 田町駅」は、「浜松町駅」と「品川駅」の間にある、「山手線」「京浜東北線」が通っている「JR 東日本」の 3 階建て駅です。

所在地

港区芝5-33-36

平仮名表記

たまち

鉄道会社数

1

東日本旅客鉄道株式会社

所属路線数

2

京浜東北線・根岸線、山手線

駅ナンバリング

京浜東北線・根岸線山手線
JK22JY27

ホーム数

4

改札数

2

北改札、南改札

出口数

2

三田口(西口)、芝浦口(東口)

みどりの窓口

みどりの窓口はございません。

所属支社

首都圏本部

開業年月日

1909 年(明治 42 年) 12 月 16 日

1 日平均の乗車人員数

2019 年度

158,839 人

フロア構成

2 階

改札口

北改札
南改札

1 階

ホーム

三田側

番線路線行先
1京浜東北線東京・上野・大宮方面
2山手線東京・上野・巣鴨方面
番線路線行先
3山手線渋谷・新宿・池袋方面
4京浜東北線大森・横浜・磯子方面

芝浦側

接続交通機関(鉄道)

東京都交通局

都営三田線三田駅

都営浅草線三田駅

「JR 田町駅」にあるお店や施設を pick out / 2024 年 12 月 18 日時点

ザ・ローズ&クラウン 田町店

「田町駅」3 階にある、伝統の国イギリスからやってきた”ビクトリアンパブのチェーン店

港区芝5-33-36 JR田町駅構内

2020 年 7 月 27 日に開店しました。

「JR 田町駅 三田口(西口)」にあるお店や施設を pick out / 2024 年 12 月 18 日時点

慶応仲通り商店街(けいなか)

「JR 田町駅 三田口(西口)」を出て「ピアタ(田町センタービル)」の前を通り「第一京浜」を通り過ぎると、飲食店を中心とした商店街があります。

慶応仲通り商店街はJR田町駅、都営浅草線、三田線三田駅から徒歩3分、芝五丁目にある飲食店街です。古き良き日本を残した街並みに、おいしいものに出会えるお店がたくさんありますので是非お立ち寄りください。

以前の情報

「 JR 田町駅」にあったお店や施設を pick out

スタシェーン田町

「田町駅」3 階にあった、アイリッシュパブのチェーン店

港区芝5-33-36 JR田町駅構内(改札外)
2020 年頃、閉店しました。

感想

2024 年 12 月 18 日時点

普通の駅ビル形式ではない

「JR 田町駅」は、東京都港区にある「山手線」の駅ですが、普通の駅ビル形式にはなっていません。
駅舎は、一部だけ 3 階になっているちょっと複雑な構造をしており、実質的にデッドスペースとなっている空間もあちこちにあります。
導線も限られています。
「JR 田町駅 三田口(西口)」の上(2 階屋上)には、エアコンの室外機と思しき物体が、剥き出しの状態でまるで墓標のように立ち並んでいます。

地図

鉄道定点写真で振り返る。「JR 田町駅」 の変遷

2004

2004年6月、ライトアップされた「JR 田町駅 三田口(西口)」を撮影しました
2004年6月25日13時20分。ライトアップされた「JR 田町駅 三田口(西口)」を撮影しました。

2005

2005年9月、「JR 田町駅 作業用出入口」近くより、地上区間を走行中の「300 系新幹線」を撮影しました
2005年9月2日15時30分。「JR 田町駅 作業用出入口」近くより、地上区間を走行中の「300 系新幹線」を撮影しました。

2006

2006年11月、「JR 田町駅 1 番線ホーム」に停車中の「京浜東北線 209 系電車」を撮影しました
2006年11月15日8時14分。「JR 田町駅 1 番線ホーム」に停車中の「京浜東北線 209 系電車」を撮影しました。奥には、2023 年に解体されることになる 10 階建て複合ビル「春日ビル」(東京都港区芝5-34-2)も写っています。

2008

2008年5月、「JR 田町駅 1 番線 2 番線 ホーム」の品川側を撮影しました
2008年5月6日14時29分。「JR 田町駅 1 番線 2 番線 ホーム」の品川側を撮影しました。ホームの幅が狭くなっている様子が写っています。また「1 番線 ホーム」には「京浜東北線 電車」が、「2 番線 ホーム」には「山手線 電車」が停車している様子も写っています。

2009

2009年8月、「JR 田町駅 1 番線 2 番線 ホーム」の品川側より、「JR 田町駅 1 番線 2 番線 ホーム」を撮影しました
2009年8月29日16時39分。「JR 田町駅 1 番線 2 番線 ホーム」の品川側より、「JR 田町駅 1 番線 2 番線 ホーム」を撮影しました。「2 番線 ホーム」には「山手線 E 231 系電車」が到着している様子も写っています。

2010

2010年12月、ライトアップされた「JR 田町駅 三田口(西口)」を撮影しました
2010年12月5日16時28分。ライトアップされた「JR 田町駅 三田口(西口)」を撮影しました。2 階屋上には、エアコンの室外機と思しき物体が、剥き出しの状態でまるで墓標のように立ち並んでいる様子も写っています。

2011

2011年6月、「JR 田町駅 芝浦口(東口)」の西側階段を撮影しました
2011年6月24日15時5分。「JR 田町駅 芝浦口(東口)」の西側階段を撮影しました。

2012

2012年10月、「田町駅東口交差点」より、「JR 田町駅 芝浦口(東口)」の西側階段を撮影しました
2012年10月19日17時4分。「田町駅東口交差点」より、「JR 田町駅 芝浦口(東口)」の西側階段を撮影しました。

2013

2013年4月、「JR 田町駅」の芝浦側より、地上区間を走行中の「新幹線」を撮影しました
2013年4月28日15時20分。「JR 田町駅」の芝浦側より、地上区間を走行中の「新幹線」を撮影しました。右下には、金網に取り付けられた『告知 田町駅東口周辺は自転車・原動機付自転車の「放置禁止区域」です。』などと掲示された警告文も写っています。

2014

2014年9月、「なぎさ通り」より、「JR 田町駅 芝浦口(東口)」を撮影しました
2014年9月2日13時35分。「なぎさ通り」より、「JR 田町駅 芝浦口(東口)」を撮影しました。現在とはペデストリアンデッキの形状が異なる様子も写っています。

2015

2015年9月、「なぎさ通り」より、「JR 田町駅 芝浦口(東口)」の東側階段を撮影しました
2015年9月14日14時44分。「なぎさ通り」より、「JR 田町駅 芝浦口(東口)」の東側階段を撮影しました。右側には、「なぎさテラス」へ移転する前の「名代 富士そば 田町店」(港区芝浦3-1-3)も写っています。

2017

2017年1月、三田側のペデストリアンデッキより、「JR 田町駅 三田口(西口)」を撮影しました
2017年1月4日13時21分。三田側のペデストリアンデッキより、「JR 田町駅 三田口(西口)」を撮影しました。奥には、新築工事中の 31 階建て複合オフィスビル「msb Tamachi 田町ステーションタワー S」(東京都港区芝浦3-1-21)も写っています

2018

2018年8月、「JR 田町駅」の芝浦側金網に掲示されている「あぶない しんかんせん」などと表示された、昭和風の警告イラストポスターを撮影しました
2018年8月9日14時13分。「JR 田町駅」の芝浦側金網に掲示されている「あぶない しんかんせん」などと表示された、昭和風の警告イラストポスターを撮影しました。擬人化された新幹線のイラストなどが描画されています。

2019

2019年5月、「なぎさ通り」より、「JR 田町駅 芝浦口(東口)」の東側階段を撮影しました
2019年5月30日13時46分。「なぎさ通り」より、「JR 田町駅 芝浦口(東口)」の東側階段を撮影しました。※この階段は、改修工事のため、2024 年に解体されました。また、右奥には 2024 年に解体されることになる 24 階建てオフィスビル「森永プラザビル 本館」(東京都港区芝5-33-1)も写っています。

2020

2020年5月、芝浦側より「JR 田町駅 芝浦口(東口)」を撮影しました
2020年5月3日16時0分。芝浦側より「JR 田町駅 芝浦口(東口)」を撮影しました。中央奥には「JR 田町駅 三田口(西口)」も写っています。

2021

2021年2月、三田側のペデストリアンデッキより「JR 田町駅 三田口(西口)」を撮影しました
2021年2月22日13時42分。三田側のペデストリアンデッキより「JR 田町駅 三田口(西口)」を撮影しました。左側手前には、2024 年に解体されることになる 8 階建てオフィスビル「森永プラザビル 別館」(東京都港区芝5-33-1)も写っています。

2022

2022年1月、「JR 田町駅」の「田町タワー」側を撮影しました
2022年1月15日16時29分。「JR 田町駅」の「田町タワー」側を撮影しました。2024 年より「田町駅東口東西自由通路拡幅整備」工事が行われていますが、現在の「田町駅東口東西自由通路」ができる前は、この場所に「田町駅東口東西自由通路」がありました。

2023

2023年1月、芝浦側のペデストリアンデッキより、「JR 田町駅 芝浦口(東口)」を撮影しました
2023年1月5日15時46分。芝浦側のペデストリアンデッキより、「JR 田町駅 芝浦口(東口)」を撮影しました。

2024

2024年3月、改修工事中の「JR 田町駅 1 番線 ホーム」を撮影しました
2024年3月20日21時11分。改修工事中の「JR 田町駅 1 番線 ホーム」を撮影しました。柱に掲示されている「お知らせ 駅改良工事のため ホーム上に仮囲いを設置しております」などと表示されている案内文が写っています。また「1 番線 ホーム」には、「京浜東北線 E 233 系電車」が停車している様子も写っています。
矢印キーで移動します

JR 目黒駅

JR 東京駅



「JR 田町駅」についての BEST Bluesky 投稿



「JR 田町駅」を話題にしている Bluesky 投稿を pick out



「JR 田町駅」に関するBESTX

「JR 田町駅」に関する特選X

2024 年