地図
「祓川踏切」に関するBESTツイート
「祓川踏切」に関する特選ツイート
2015 年
JR奈良線、稲荷駅の祓川踏切、棒取り外して音止めてる。ってかそれやるの遅いよ。深夜に鳴りっぱなしは迷惑なんだから pic.twitter.com/japBgBri7O 2015-07-18 12:00:00
2017 年
I'm at JR奈良線 祓川 踏切 in Kyoto, Kyōto-fu swarmapp.com/c/kgbciTVdJNF pic.twitter.com/4IpWEcHuNT 2017-12-08 12:41:00
2018 年
トレンドから知ったんですが、奈良線からこれ(2018年6月7日、祓川踏切付近)いなくなってたんですね pic.twitter.com/Gmb3skWIw3 2022-07-27 16:21:00
2019 年
…乗った奈良線普通が東福寺発車直後に防護無線受信で非常制動。
直線で前方を確認できてる故でしょうけど、こういう時も「一段制動階段払い」なんですね。
2019-11-13 19:34:00
数分で運転再開。
どうも、前方の祓川踏切(京阪伏見稲荷に通じる踏切)で歩行者立往生で非常ボタンが押された模様。
…安全確認が異様に速かったけど、最近同踏切には警備員さんが張ってるみたいだから、連絡確認体制が整っているのかな?
2019-11-13 19:40:00
2020 年
wikipediaに記述が無いけど確かにあったホームの跡。
稲荷駅横の祓川踏切の北側、市電の敷石を再利用した石畳がある所の奥。奈良線が単線だった頃、貨物用か何かのホームが残っていたように記憶しているのですがご存知の方はいらっしゃいませんか? pic.twitter.com/qhj9na3NxY
2020-02-01 12:26:00
奈良線の祓川踏切の下には煉瓦アーチがあるのって、どれくらい認知されているんですかね? pic.twitter.com/opQwf1SUw1 2020-03-03 20:20:00
伏見稲荷大社裏参道にある祓川に架かっていた橋の跡と神幸道祓川と刻まれた石碑。奈良線の祓川踏切の下にある煉瓦アーチはおそらく祓川の暗渠だと思って調べてみたけど、なかなか情報は少ないですな。とは言え収穫もまあまああった。 pic.twitter.com/S7Tczoe6KZ 2020-03-05 22:01:00
I'm at JR奈良線 祓川 踏切 in Kyoto, Kyōto-fu swarmapp.com/c/4ZFpAqyKbnL pic.twitter.com/yyZqgDi0Il 2020-12-02 11:38:00