#E3系
2017・3・25
秋田犬が乗ってました(^^♪
#こんな時だから秋田の画像で落ち着こう pic.twitter.com/c5hJOP3Omb
2020-04-04 20:50:00
2019 年
E3系R-22編成去る3月11日、定刻から16分程遅れてひっそりと秋田駅に姿を見せてくれました。
#E3系 pic.twitter.com/SmimoQPZv3
2019-03-13 17:42:00
今月も秋田に帰って来てくれたE3-R22、交検終了し仙台に帰ります。どうぞまた帰って来て下さい!お待ち致しております。
#E3系 pic.twitter.com/bYzIvpPgvk
2019-03-13 17:47:00
3月11日 E3-R22編成交番検査の為、秋田駅に到着。秋田車両センターへ向けて発車しました。IGBT-VVVFの
音いいですね。
#E3系 pic.twitter.com/p8qI3DRtme
2019-03-13 18:21:00
E3-R22編成 交検終了し仙台に向けて秋田駅定時発車しました。鋭い加速は健在でした!
#E3系 pic.twitter.com/iQqf7HTxBz
2019-03-13 19:18:00
本日のE3系R22編成 (No.2)
全般検査出場試運転
単独で本線上を走行する姿も貴重か… #E3系 pic.twitter.com/kcAlLQ4hTl
2019-07-11 20:10:00
2020 年
現美新幹線は、12 月 19 日(土)に定期運用終了後、12 月 20 日(日)にツアー専用臨時列車として最後の運行を行いました。
花火のように美しく、
花火のように儚い。
世界最速の美術館、本日閉館。
#現美新幹線
#ありがとう現美新幹線
#E3系 pic.twitter.com/P8TNfEzwLm
2020-12-20 07:26:00
2021 年
本日、E3系R22編成は解体となります
18年間お疲れ様でした!!
これによりE3系0番台オリジナルカラーが消滅します
なぜ新幹線の中でE3系だけ保存されないのだか……
本線復帰もJR編成復活もE8系を見ることなく0番台が消えてしまうとは残念ですね
#E3系
#R22
#秋田新幹線
#こまち
#JR東日本
#廃車 pic.twitter.com/agcw1wC6fk
2021-11-25 00:37:00
2022 年
とれいゆつばさ、お名残惜しくて、また乗ってしまいました。福島⇆新庄♨️足湯、両方とも1番風呂に入れました。 pic.twitter.com/AWkazd9Q1n 2022-02-22 10:29:00
とれいゆつばさ1号に乗車、足湯♨️は、かみのやま温泉駅辺りで入れました。ラストランなのでツアーの方が多かったデス。明日は最後の2号、足湯♨️券、購入出来るカナ。 pic.twitter.com/S46SB6sFTI 2022-03-05 13:47:00
「長年走り続けた旅路に別れを告げて」
2022/3/5 9402M E3系 R18編成
定期運転ラストランまであと1日。 pic.twitter.com/OP7u9v7eH2
2022-03-05 17:06:00
2022/03/05
9470M 奥羽本線(山形新幹線)
とれいゆつばさ団臨 福島行
E3系700番台R18編成[幹カタ] とれいゆ
引退前日にしてお初の山形県内へ。
某氏今日はありがとうございました… pic.twitter.com/tE1GI4YrVt
2022-03-05 20:51:00
3 月 6 日は、「とれいゆ つばさ」の定期運行最終日でした。
きょうは新庄駅でおしごとだっけ!
とれいゆつばさの定期運行ラストランを
おおくらくんとサッキーと
みとどけてきたっけよ〜♪
#新幹線 pic.twitter.com/sZ2q5HtL4r
2022-03-06 15:37:00
週末の定期運行おつかれさまだっけね〜
これから3月末までは
臨時列車として走るみたい!
#ありがとうとれいゆつばさ pic.twitter.com/2Qd60lKMVF
2022-03-06 15:46:00
とれいゆつばさ1号が
新庄駅についたときの
ようすはこちら〜♪
みんなワクワクして待ってだっけ! pic.twitter.com/eDsJrZeRu2
2022-03-06 16:00:00
2022年3月6日。2014年のデビューから約7年半の間 奥羽路を駆け抜けたリゾート列車。とれいゆつばさ号が定期運転ラストランを迎えました。
世界初の足湯が付いた新幹線。本当に最高なものでした。
今まで沢山の笑顔をありがとう。
本当にお疲れ様でした。 pic.twitter.com/XY6EH2vFB6
2022-03-06 20:39:00
定期運行ラストランとなった「とれいゆ つばさ 2号」に乗車した方の記録。「つばさ 133 号」で「新庄駅」へ。「とれいゆ つばさ 2号」で「新庄駅」から「福島駅」へ。「福島駅」で回送電車となった「とれいゆ つばさ 2号」を見送った後、「つばさ 149 号」で「福島駅」から「山形駅」へ。「山形駅」で回送電車となった「とれいゆ つばさ 2号」をお出迎え。
とれいゆつばさ2号に乗ります!
定期運転として最後のとれいゆ、楽しんできます(*´ω`*) pic.twitter.com/A4XQflrfxb
2022-03-06 14:56:00
車内案内にバ-カウンター、足湯、お座敷席の表記がある新幹線。これももう過去のものへ… pic.twitter.com/PScipaKVxp 2022-03-06 16:36:00
@east_japan FF外から失礼します。
赤湯で見送らせていただきました者です。
福島までの旅程、残り40分ほどお楽しみくださいね😊 pic.twitter.com/iSu7uAJD5E
2022-03-06 17:14:00
とれいゆつばさ2号は福島に到着しました。これでとれいゆの定期運転は終了…
お疲れ様でした。 pic.twitter.com/CqChKoTqpu
2022-03-06 17:48:00
やまびことつばさの連結。
ダイヤ改正後はつばさ単独列車が増えるので記録。 pic.twitter.com/PILhkHevO4
2022-03-06 18:21:00
つばさ149号で山形へ帰ります。
来週からグリーン車料金が改定されるため、改定前最後のグリーン車に乗ります(*・ω・) pic.twitter.com/nrKWM0X1gm
2022-03-06 18:36:00
赤湯にて山形へ回送中のとれいゆつばさを追い抜く!!
つばさ149号との並びも見たかった… pic.twitter.com/8wILOa1aBy
2022-03-06 19:27:00
@east_japan そうか!赤湯駅で追い越して山形に先回りで出迎えたわけですね!😊
山形新幹線内で7年間も走ってくれてうれしく思います♪
なんだか今になって寂しさが出てきました…😭
2022-03-06 20:54:00
定期運行ラストランとなった「とれいゆ つばさ 2号」に乗車した方( 2 人目)の記録。
ラストランのとれいゆ、新庄駅でゆるキャラ達のお見送り足湯♨️も入れて良かったです pic.twitter.com/Njx3ttGzVI 2022-03-06 16:47:00
L53は400系だらけの山形新幹線の生き証人かつ山形新幹線現役最古参編成 pic.twitter.com/pSbIWyu6h2 2022-03-09 18:26:00
2022/3/18
128M
つばさ128号 福島行
E3系 1000番台 L53編成 7両
※東北新幹線不通における福島駅5番線入線 pic.twitter.com/CkVHhUWZuL
2022-03-18 13:51:00
「ありがとう とれいゆつばさフィナーレ号」に乗車した方の記録
とれいゆつばさ、ラストラン。
アテンダントさん手作りの記念証を頂きました。ありがとうございました。 pic.twitter.com/SCjCncdCRh
2022-03-27 11:42:00
本日のとれいゆつばさラストラン、福島駅での銀河鉄道999の演奏は、途中から拍手が起こり盛り上がりました。
地震で大変ななか企画した方と、演奏された方、ありがとうございました。新幹線復旧したら乗りに行くよ。 pic.twitter.com/Aw3K4wBIUU
2022-03-27 23:57:00
とれいゆつばさラストラン。
とれいゆを前にして、福島駅での演奏会。 pic.twitter.com/OF56RuxJ6z
2022-03-27 12:39:00
とれいゆつばさラストラン。
発車メロディー「栄冠は君に輝く」の生演奏が流れて福島駅を発車。行ってきます。 pic.twitter.com/aFDn1OnfxG
2022-03-27 12:16:00
とれいゆつばさラストラン。
最後は呑んでお別れします。
ありがとうございました! pic.twitter.com/Ze95hI7idQ
2022-03-27 13:07:00
とれいゆつばさラストラン。
お別れの車内放送。地震のためこのような形となってしまいましたが、今までありがとうございました。 pic.twitter.com/b6xPENF11Z
2022-03-27 13:27:00
祭りの後の山形駅。これで山形に来ることはしばらくないなと言いながら、肘折温泉と、宮城県ですが中山平温泉にまた行きたいなと思っております。
私の本日の旅はまだ終わらない。 pic.twitter.com/6m83rnlrOe
2022-03-27 14:18:00
2022/3/27
9472M
団臨 「ありがとう とれいゆつばさ フィナーレ号」 福島行
E3系 700番台 R18編成 6両 pic.twitter.com/pwlSEt4JQA
2022-03-27 15:37:00
2022/3/27
9473M
「ありがとう とれいゆ フィナーレ号」 山形行
E3系 700番台 R18編成 6両
今までありがとう。とれいゆ。
お疲れ様でした。 pic.twitter.com/os6V59Mx0i
2022-03-27 18:08:00
2022/3/27
ありがとうとれいゆつばさフィナーレ号 9472M
ありがとうとれいゆつばさ、さようなら...。 pic.twitter.com/unJ85iVhpx
2022-03-27 15:42:00
ラストランとれいゆつばさ
約8年間(+数年)お疲れ様でした。
撮影されていた方々もお疲れ様でした(後追いでオレンジジャンパーが目立ったかもです、邪魔になってたら申し訳ないです😓)。 pic.twitter.com/ik4ePZTzja
2022-03-27 19:17:00
ありがとうとれいゆつばさフィナーレ号に乗ってとれいゆ最後となる営業運転を満喫してきました!
各停車駅では多くの人が出迎え、別れを惜しむ姿を見て本当に愛された列車だったのを最後まで実感できました… pic.twitter.com/2Cr9uz5G1O
2022-03-27 21:03:00
とれいゆの引退で
・6両編成のE3系
・秋田新幹線時代から続いたR編成
・ミニ新幹線車両で青と緑を纏った車両
・E3系700番台
が消えることになるわけだな。 pic.twitter.com/paCUIyLAgE
2022-03-27 23:07:00
そして東日本の新幹線でもとグリーン車を普通席に格下げされた列車もとれいゆの引退で消滅することに… pic.twitter.com/mdACqOcA0d 2022-03-27 23:10:00
新幹線車内で足湯に浸かって流れる車窓を楽しみ、お座敷席や普通席でゆったり座り、バーカウンターでお酒やアイスを買ったり…
とれいゆはどれもいい思い出だっただけに引退は本当に残念だけど、7年近く山形を盛り上げてくれた立役者というのは忘れることは無いだろうね。とれいゆ、お疲れ様でした。 pic.twitter.com/Hbp55XfmB6
2022-03-27 23:23:00