高崎線 タグ
エントリー数 2。子タグはありません
- 継続して撮影している鉄道の定点写真を、1年 に 1枚 ずつ掲載していきます
- 2004年 にデジタルカメラで撮影を開始
- 今年(2025 年) で 21 年目になります
- 途中から一眼レフカメラに切り替え、現在のカメラで 8台目 になります
- 当初は帰省する度に撮影するだけでしたが、段々列車へ乗車したり駅へ立ち寄る度に撮影するようになりました
- 記録したい内容は「鉄道」の移り変わり
- 列車定点写真サービスを開始するきっかけとなった出来事は、国鉄485系電車 の廃止です
- 私はよく「にちりん」に乗車していたのですが、
- 帰省した駅で「さよなら 485系」と掲示されたポスターを見て、
- 自分が乗車していた電車が 485系 だったこと、もうすぐ廃止されることを知りました
- 第 1 位 E 231 系 / 第 2 位 E 233 系 /
「高崎線」は、「東日本旅客鉄道株式会社」(JR東日本)の鉄道路線です。
起点は「大宮駅」(埼玉県さいたま市大宮区)で、終点は「高崎駅」(群馬県高崎市)です。
全部で 19 駅あります。
「高崎線」の路線図